コンビニは何派?

コンビニって本当に便利ですよね。『いつでも開いてる』はもう当たり前で、年々クオリティが高くなっています。お弁当やスイーツ、お惣菜の味はどんどん進化して美味しくなっていて、専門店に勝つんじゃないかという勢いです。それにATMはもちろん、公共料金の支払いからチケットやオンラインショップでの支払い、宅配便の受け取り、写真のプリントなどなど、そのサービズは数え切れません。そんなコンビニについて書かれた記事を先日見かけたんだけど。そこにはどのコンビニが好きかというアンケート結果が掲載されていました。その結果を見ると、「うんうん」と納得です。なぜなら私が一番よく行く、お気に入りのお店だったからです。私が思うには、とにかくスイーツが美味しい。ケーキショップに勤めている読書友達もその美味しさを認めています。おにぎりもちょっと変わったものがあって美味しいんです。お惣菜はあまり買わないけど、それも専門店も真っ青だというくらいの素晴らしさなんだそうです。スナック菓子なんかはスーパーより高いけど、コラボ商品もあるし、それはそれで価値があります。そして、私が一押しのコンビニには自社ブランドが充実していて、季節ごとに新商品が出るし、自社ブランドの味は抜群なのに値段はお手頃ときてるんです。これからも進化し続けるコンビニからは本当に目が離せません。

それは本当に『目からうろこ』

昔とは違って、今は仕事をする上でも英語が必要な場面がすごく多くなったと思います。だから、英会話を学ぶ人も増えたし、様々な教材も販売されています。レッスンに通っている人も沢山います。実は私もその一人です。だのに、日本人はなかなか話せないと言われますよね。外国語をマスターするのが難しいと。中学、高校と6年間みっちり学習しているのに、さっぱりだという人がほとんどなんです。はっきり言って、私も苦労しています。なかなか聞き取れない、言ってることがわからないという悩みです。説明してもらったり、文字でみるとわかるのです。けど、同じ悩みを持っている人がすごく多いんだって。それを解決できる超初心者に向けるメソッドを書いた本があるんです。この前、その本の紹介記事を読んだんです。その著者は語学には全く関係なく、脳科学に関する仕事をしています。アメリカで自分が悪戦苦闘した経験から見つけた『カタカナ英語』ということについて書いてあります。けど、それって本当に理に適っているんです。以前にもその事実が書かれたコラムを読んだことがあります。ネイティブは単語の一つ一つを発音しないで繋げて発音するから、実際には全く別物に聞こえるんだと。だから、聞こえた通りに『カタカナ』で発音した方が通じるんだって。それさえ覚えれば、ネイティブの言っていることも理解できるんです。「聞こえた通り」なら間違いないですよね。初歩の初歩はそれでいいんだと思います。そのメソッド、習得したいです。邪道だと言う人がいるかもしれないけど、楽しみながら飛躍的に実力アップしそうですもの。